この記事は、2019年5月に作成した記事のリライトです。2020年は八重桜やチューリップが例年より早く咲いていますので、丁度今頃が見頃だと思います。ただ、残念ながら足立都市農業公園自体は5/10まで休園となっていますので、公園内の食堂も休園です。下のチューリップ畑は園外の荒川河川敷内にありますので、見学可能です。近所の方はこのチューリップ畑と、荒川土手の五色桜は楽しむことが出きると思います。
GWに入る前の週末に、足立農業公園に行って、チューリップと八重桜を見てきました。
その時の様子はサブブログに書いてあります。
こちらでは、園内にあるレストランの紹介をしてみたいと思います。
レストハウス「キッチンとれたて」
キッチンとれたては足立農業公園の中にあるレストランです。園内で栽培している旬の野菜を使った季節の料理や、野菜をたっぷり使ったカレーがメニューになっています。この日は天気がよく、八重桜やチューリップが満開ということで、園内を訪れる人が多く、12時ちょっと前に行ったら、5組ほど並んでいました。
とれたて定食
せっかくですので、園内の季節の野菜を蒸した蒸し野菜がついたとれたて定食をいただくことにしました。
食券を入り口にある券売機で買うスタイルです。既にいくつか売り切れのメニューもあります。とれたて定食は数量限定と書かれていますが、まだ大丈夫でした。
15分ほど待たされて、こちらのプレートが出てきました。正直、店内のオペレーションはあまりスムーズではない感じで、食べ終わったお客さんが帰った後のテーブルの片付けもすぐにはできていない感じでした。従業人の数に対して、忙しすぎるのでしょうか。
メインディッシュはこちらの蒸し鶏です。手前にあるポン酢でいただきます。
蒸し野菜は、大根とさつまいも、人参や蕪が蒸されていました。大根など、普通の野菜が甘くて美味しいです。マヨネーズベースのソースをつけて食べるのですが、ソースコ美味しかったです。
付け合せの野菜
付け合せの野菜も、優しい薄味に味付けられていて、野菜本来の味が味わえるようになっています。
店内のオペレーションはいまいちでしたが、料理の味は充分に満足できるものでした。
その他の食レポ www.take--chan.tokyo