やままさんのブログ「言いたいことやまやまです」で紹介されていた山賊焼き風サラダチキン。ニンニク味のタレで漬けたチキンが美味しかったそうなので、試しに自分で作ってみたら思いの外美味しかったです。
山賊焼き風サラダチキン
そもそも山賊焼きとは、やままさんのブログで引用されている文章を引用するとこんな感じ。
鶏のもも肉、むね肉に、にんにくベースの味付けをして、片栗粉、小麦粉などの衣(パン粉は×)をまぶしてカラッと揚げた郷土料理です!
長野県の中信地区(松本市・塩尻市・安曇野市など)で圧倒的人気があり、様々なお店で扱われています。
※引用元:山賊焼きって?|ミート&デリカテッセン 本郷鶏肉|信州名物山賊焼き、惣菜
以前作ったサラダチキンをにんにくだれにして、表面に片栗粉をまぶせば良さそうですね。
材料
鳥むね肉 | 3枚 |
スタミナ源たれ | 100cc |
みりん | 50cc |
片栗粉 | 適量 |
作り方
ニンニク味のタレならこれが最強 スタミナ源タレ
にんにくベースの味付けと言えば、直ぐに思いつくのがこちら。
知る人ぞ知る、スタミナ源タレです。もはや青森県のソウルフードと言っても良いのではないかと言わる万能調味料。青森県名産のにんにく、りんご、生姜、玉ねぎをふんだんに使っています。味付けはこれ一択。みりんをちょっと入れて肉を更に柔らかくしようと思います。
KNK 上北農産加工 スタミナ源たれ 410g | ||||
|
むね肉に漬け込んで半日以上置いておく
源タレとみりんを混ぜた調味液を作り、ジップロックの中に鶏肉と一緒に入れて漏れないようにジッパーを閉めます。この状態で冷蔵庫の中で一晩程度寝かせます。みりんを入れることで糖分とアルコールの効果によって、味がしみやすくなります。
鶏肉に片栗粉をまぶす
一度鶏肉を取り出し、表面に片栗粉をまんべんなくまぶします。この状態で熱湯をくぐらせることによって鶏肉の表面に皮膜を作り、旨味が逃げ出さないようにします。
熱湯でさっと茹でる
写真を撮り忘れてしまいましたが、鍋に湯を沸騰させて、片栗粉をまぶした鶏肉をさっと茹でます。表面にだけ火が入って、片栗粉が透明になればOKです。時間で30秒から1分ぐらいで大丈夫だと思います。
ジップロックに戻す
表面だけ茹でた鶏肉をジップロックに戻します。つけダレはそのまま入っています。
炊飯器の保温モードで2-3時間加熱する
炊飯器の保温モード(70℃)で2-3時間加熱します。70℃は一応低温調理の範囲なのですが、若干温度が高く、あまり長時間加熱すると肉が固くなってきます。保温モードで65℃設定できるヨーグルティアであれば、かなり長時間放っておいても固くなりません。
完成
炊飯器の保温モードで2時間ほど低温調理した状態がこちら。片栗粉でコーティングしたおかげか、ぷりぷりした感じです。
切り分けのために包丁で切っているときも包丁に肉の弾力を感じました。
食卓には、鶏軟骨の唐揚げ、冷凍のチーズフライ、ピーマンとしいたけの炒め物を並べました。ビールとワインが進みます。
過去のレシピ