ブログを開始して7ヶ月が経過して、今更という気がしますが、改めて自己紹介を行いたいと思います。
管理人の紹介
千葉県在住、53歳のサラリーマンです。妻と子供二人と四人家族で生活しています。ブログを書いている事は家族は知っていますが、中身は教えていないので、多分このブログそのものは知らないと思います。
家族の他に猫が三匹います。屋内飼いをしています。
当ブログのコンテンツについて
雑記ブログなので、色々なコンテンツが混在します。一時期曜日ごとにコンテンツを縛っていた時期があったのですが、ネタがそんなに均等に出てくるわけもなく、色々再配置しているうちに、何曜日がどうゆうネタという縛りは無くなってしまいました。
食レポ
昭和の香りが残る食堂のレポートが多いです。洋食、中華、せんべろ酒場などが多くなっています。
レシピ
家で料理を作っています。男の料理なので、手間の掛からない料理が多くなっています。おそらく誰かがマネッコすると僕より美味しく出来るだろうと思います。
お出かけ
ちょっと外にお出かけした時に携帯で撮った写真を紹介する記事もたまに書いています
その他
PC関係のTips、ブログ関係のTipsもたまに掲載します
プライバシーポリシー
当ブログで掲載している広告について
当サイトでは、第三者配信の広告サービス(Googleアドセンス、Amazonアソシエイト、楽天アフィリエイト)を利用しています。
アフィリエイトプログラムで紹介している商品は当ブログが販売しているものではなく、各リンク先での販売となります。購入方法や商品の詳細などは、各販売先にお問合せください。商品購入後のトラブル等も当ブログでは一切の責任を負いかねるので、ご自身の責任においてご利用ください。また、これらのプログラムはCookieを利用していますが、その過程で個人を特定できる情報は収集されませんのでご安心ください。
Cookie(クッキー)を無効にする設定、及びGoogleアドセンスに関する詳細は「広告 – ポリシーと規約 – Google」をご覧ください。
【Amazonアソシエイトについて】
当サイトは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって、サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
当ブログで使用しているアクセス解析ツールについて
当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用します。このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。
この規約に関して、詳しくはこちらをご覧ください。
免責事項
当ブログの記事は管理人たけちゃん(id:take--chan)の主観によるものです。当記事を閲覧したことによる商品のご購入や各種サービスを利用される場合、最終的な判断はユーザーの責任にてお願い致します。
記事の掲載内容は管理人の可能な限り正確な情報を記するよう心がけていますが、必ずしも正確性・信頼性等を保証するものではありません。いかなる情報もユーザー全ての人に等しく当てはまるというものではないことを予めご了承ください。
万一当ブログを利用することでトラブル(直接、間接を問わず)が発生したとしても責任を負いかねます。あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。
著作権について
当ブログはリンクフリーですが、著作権を放棄するものではありません。
「たけちゃんのあんなことこんなこと」の文章やフリー素材以外の画像についての著作権はたけちゃん(id:take--chan)にあります。キュレーションサイト含むWEBサイトへの無断転載は一切許可していません。
無断転載を発見した場合はプロバイダ責任制限法による著作権侵害とし、発信者情報開示請求による損害賠償請求を行うことがあります。
著作権の侵害、罰則等につきましては下記をご参照下さい。
著作物を無断で使うと? | 著作権って何? | 著作権Q&A | 公益社団法人著作権情報センター CRIC
当ブログの記事を引用する場合は著作権法の第32条を順守して下さい。はてなブログを利用している方は言及またはidコールを使っていただければ結構です。
代表記事
食レポ
レシピ
お出かけ
その他