はてなの改良で、ブログカテゴリー別記事一覧にページタイトルや説明文を追加できるようになりました。更に画像追加も出来るようになったということで早速やってみました。
雑記ブログはカテゴリー分けが大切
僕みたいに雑記ブログを書いていると、柱になるカテゴリーが何本か出来てきます。僕の場合は食レポ系とレシピ系がメインで、その他にもお散歩記事など幾つかのカテゴリーが有ります。
幸いにも早い時期にBrooklynを導入し、サブカテゴリーを作ってパンくずリストで階層化したので、分かり易くはなっていると思います。
カテゴリー一覧への訪問も意外に多い
Googleアナリティクスを見ていると、カテゴリー一覧から入ってこられる方も結構いるみたいです。そういう方にとっては、見たいカテゴリーの記事一覧がキャッチーな見た目になっていたほうが良いと思います。
カテゴリー一覧に画像を貼る
そこで、カテゴリー一覧のヘッダーに画像を貼ってみることにしました。
参考にした記事はこちら
カテゴリー一覧を編集する時、HTMLで記述出来る仕様になっていますので、画像を貼るなら、imageタグを使って、はてなフォトライフに貼った画像のリンクを記述すれば良いのですが、ヘッダーに縦長な画像を貼ってしまうと画像だけで終わってしまいます。上記記事ではCSSを使って画像の切り出しと大きさ調整が出来るようになっているところがすぐれものです。切り出す場所や縦横比はCSSのカスタマイズで対応可能です(引用ブログ内に記載があります)
早速使ってみたところ、僕のブログの食レポのところは
食レポ カテゴリーの記事一覧 - たけちゃんのあんなことこんなこと
こんな感じ
せんべろ記事は
こんな感じに見えます。
そして、お花見を中心としたカテゴリーは
こんな感じに見えるようになりました。
トップページの記事一覧に近いように見えるようになったので、カテゴリーから入ってくる方にも、内容がよりよく分かるようになるのではないかと思います。
過去の小技