今日のごはんは何にしようかな 

飲み歩きと食べ歩き たまに料理を作ります


スポンサードリンク

 

自己紹介と本ブログのコンテンツとプライバシーポリシー

レシピ 大豆入り醤油麹

この記事をシェアする

以前、ヨーグルトメーカーで醤油麹を作った記事を上げました。記事にはしませんでしたが、茹で大豆を使って味噌を作ったこともあります。今回、大豆入り醤油麹を作ったらもろみ味噌みたいに出来たので紹介します。

f:id:take--chan:20170506130439p:plain

 

材料 

茹で大豆 1パック
2合
醤油 2合

 

作り方

作り方はとっても簡単。コンビニやスーパーで売っている茹で大豆と麹と醤油をブレンダーで粉砕後ヨーグルトメーカーに入れて、麹発酵モードで8時間放置するだけです。

茹で大豆

茹で大豆1パック。多分どのメーカーのものを使っても分量は大差ないと思います。

醤油

醤油は2カップ

醤油+大豆

醤油と大豆をボールに入れて

粉砕

ブレンダーで粉砕します。

 

仕込み

その後、乾燥麹2合を入れて、ヨーグルトメーカーにセットします。

毎度うちのヨーグルトメーカーはアイリスオーヤマ製、お金に余裕のある人はタニカのヨーグルティアが温度設定を緻密にできてお薦めです。

 

 

麹モード(60℃)で8時間ー10時間置いておくと、麹が給水して膨らみ、更に発酵してこんな感じになります。

完成

後は、きゅうりにつけてもろきゅうにしても良いですし、肉や魚を漬け込んで焼いたり揚げたりしても良いです。家ではこの後豚を焼いたり、鶏の唐揚げを作ったりしました。

最初に作った豚を焼いたものは完成画面しか撮っていないのでここで紹介します。

豚の醤油麹焼き

これは、とんかつ用豚ロース肉と醤油麹を交互に成層するようにタッパーに入れ、冷蔵庫で1日熟成した後フライパンで焼いたものです。熟成過程で麹の力で肉が柔らかくなります。

醤油麹は残りますので、この後鶏肉を漬け込んで唐揚げにしています。唐揚げのほうは別記事で紹介しますね。

過去のレシピ 

www.take--chan.tokyo 

www.take--chan.tokyo