松戸にもう一軒気になる居酒屋さんがあったので、訪問してきました。
美濃樽
以前、訪問した、かがやすと同じ通りにある居酒屋さんなのですが、店頭の看板のこの生ビール350円と300円おつまみメニューが並んでいるのを見て、ひょっとしたらせんべろが出来るのではないかと思い、訪問してみました。
生ビール
まずは生ビールを注文しました。お通しが出てきましたので、せんべろは厳しそうです。でもよく冷えたビールは美味しいし、ビールと同時にお通しが出てくるのは、お酒を飲むには良いです。
メニュー
おすすめメニューはこんな感じ。300円から400円のメニューが多くて、お手軽に飲めそうです。
その他メニューはこんな感じ。右側にズラッと並んでいるのが300円メニューです。揚げ物や焼き物は大抵300円で行けそうです。ちょっと凝ったメニューは600円ぐらいです。
飲み物はサワー類が350円。生ビールは正規価格は500円のようですので、本来はせんべろ酒場ではありません。
店内
店内は厨房を囲んでこんな感じの落ち着いたカウンター席があり、その反対側には4人がけのテーブル席があります。
ツナサラダ
300円メニューのツナサラダはボリュームが有りました。野菜たっぷりでヘルシーな感じです。塩味を付けた上に薄くマヨネーズをかけてありました。
焼き鳥おまかせ4本セット
こちらも300円メニューの焼き鳥おまかせ4本セット。1本は小さめですが、ちゃんとした焼き鳥です。つくねがふんわりしていて美味しかったです。レバーも外がカリッ、中がフワッとした仕上がりで、本格的でした。
ビールは飲み終わると、一口ごとの泡の線がジョッキに残っていました。ジョッキとビールの管理が良い証拠です。
つまみもビールも気配りがきいていて、美味しいお店でした。
お会計
生ビール | 350円 |
串4本セット | 300円 |
ツナサラダ | 300円 |
お通し | 400円 |
合計 | 1350円 |
お会計から逆算すると、お通しは400円でした。お通しというより席料なのでしょう。
その他の松戸飲み屋記事