今日のごはんは何にしようかな 

飲み歩きと食べ歩き たまに料理を作ります


スポンサードリンク

 

自己紹介と本ブログのコンテンツとプライバシーポリシー

食レポ 本格湯葉料理 日光ますだや

この記事をシェアする

先週、日光で滝行をしてきました。日光は湯葉料理が名物ですので、滝行後に本格湯葉料理屋で湯葉懐石ランチを食べてきました。

f:id:take--chan:20211012210457j:plain

ゆば亭 ますだや

f:id:take--chan:20211012210506j:plain

ゆば亭ますだやは日光駅、東武日光駅から徒歩5-6分のところにあります。東武日光の駅から神橋の方に歩いてゆくと最初の本格的なお店がこちらとなります。駅前にはお土産屋さんの2階の食堂で湯葉料理を出すところもあるのですが、どうせなら本格的なお店で食べたいですものね。

f:id:take--chan:20211012210516j:plain

www.nikko-yuba.com

メニューはオールタイム提供の会席膳コース(4290円)と限定お試しランチ(2750円)のみで、決してお安くはありません。

メニュー

f:id:take--chan:20211012210526j:plain

会席膳コースのお品書きがこちら、限定お試しランチでは、酢の物と焼き物と田楽が無くなって6品となります。

庭園

f:id:take--chan:20211012210536j:plain

客席からはお店のよく手入れされた庭を見ることが出来ます。庭越しに日光の山を望むことが出来ます。

f:id:take--chan:20211012210545j:plain

おもてなしはいわゆる料亭のスタイルで、ゆったりとした気持ちで食事をすることが出来ます。食べるものが美味しいかどうかはもちろんですが、こういった食事をする雰囲気も大事ですよね。

限定お試しランチ

f:id:take--chan:20211012210333j:plain

入店が14時ごろでしたが、ランチタイムの限定お試しランチを出してくれました。会席膳コースから3点抜いたほか、全品いっぺんに供されることでコストダウンをはかり、会席膳コースの4290円に対して2750円と2/3のコストパフォーマンスが出ています。

湯葉のぜんまいあえ

f:id:take--chan:20211012210414j:plain

こちらぜんまいが柔らかく炊き上げられていて、湯葉とあえられています。出汁が良いので、全体が凄く優しい味になっていますし、ぜんまいも筋っぽさがまったくなく柔らかいです。

しの巻き・揚げゆばの煮物

f:id:take--chan:20211012210356j:plain

こちらも煮物ですが、2種類の湯葉にしいたけと筍をふんわり柔らかく炊き上げています。こちらも薄味で出汁がすごく良いです。2種類の湯葉の味と舌触りの違いを楽しめますし、出汁の味も楽しめます。お店の人も、「最後に出汁は飲んで下さい」と言っていました。

引き上げゆばの刺し身

f:id:take--chan:20211012210345j:plain

湯葉料理でいちばんポピュラーなのがこの刺し身です。引き上げ湯葉というのは豆乳を煮立てて一番最初に引き上げる湯葉で、一番柔らかく一番香り高い湯葉です。なので、何も付けないか醤油と生姜で湯葉の舌触りと香りを楽しみます。

舞茸入り椀

 

f:id:take--chan:20211012210428j:plain

お椀は舞茸のお吸い物でした。これも出汁が絶品で、舞茸も香りが立っていました。舞茸ってこんなにいい香りがするんだと改めて感心するお椀でした。舞茸自体は雪国まいたけなのでしょうが、出汁が引き立てているのでしょう。

ご飯

f:id:take--chan:20211012210448j:plain

ご飯は小さな俵型に握ってあります。こんなに少しでお腹いっぱいになるかと思いましたが、全部食べたら結構お腹が膨れていました。湯葉が結構お腹にたまるのだと思います。

香の物

f:id:take--chan:20211012210440j:plain

香の物も日光らしく、たまり漬けが付いています。湯葉料理が全部味が薄いので、濃厚な味のたまり漬けがいいアクセントになりました。

いつもはファストフードや定食屋にしか行っていないのですが、たまにはこうした伝統の味をきちんと食べさせてくれる店に行くのも良いなと思いました。

その他の食レポ

www.take--chan.tokyo

www.take--chan.tokyo

www.take--chan.tokyo

www.take--chan.tokyo