今日のごはんは何にしようかな 

飲み歩きと食べ歩き たまに料理を作ります


スポンサードリンク

 

自己紹介と本ブログのコンテンツとプライバシーポリシー

たまにはお外ラーメン 藩次郎

この記事をシェアする

今まで、同じお店で別メニューを頼んだ時は別記事にしていましたが、検索流入が多いので、今後は一つの記事に追記するスタイルにしてゆこうと思います。

たまの出勤時に、ラーメン屋のラーメンを食べた記事です。

麺屋藩次郎

メニュー

藩次郎のメニューは数種類の味噌ラーメンと鴨だし淡麗ラーメン。券売機のボタン配置だと鴨だしラーメンが非常に目立ちにくく、この日は存在に気づくことが出来ませんでした。

藩次郎のこだわり

ラーメン屋によくある口上がカウンターに貼ってありました。ここには鴨だし淡麗ラーメンもしっかり書いてありますね。川崎のお店だと味噌がメインに見えますが、武蔵新城の本店では味噌は一日30食の限定メニューだそうです。

別皿の海苔

このお店では海苔は別皿で出てきます。宮城県の提携海苔店からの直送こだわりの海苔だそうです。普通はスープに半分浸った状態で出てきますので、こういう提供の仕方は珍しさを感じます。

東北味噌ラーメン・輝

このお店の定番メニューになる東北味噌ラーメン。ビジュアルは非常にオーソドックスで、濁った味噌スープにコーン、ひき肉、チャーシュー、白髪ねぎがトッピングされています。

麺は中太の縮れ麺。適度にコシがあり、小麦の香りもしっかりとして、力強い麺です。スープは見た目に比べるとさっぱりとしていながらコクのある味です。パンチがあるというより優しい感じで、私の好みのタイプです。チャーシューはもう少し脂身が多くても良いかなと思うぐらい、赤身ベースのしっかりしたものでしたが、パサパサ感や固さは無く、柔らかく口の中でほぐれるチャーシューでした。このチャーシュー3枚300円でトッピングできるので、チャーシュー4枚にしても良いかもしれません。でもそうすると一食1200円になっちゃうので、ちょっと贅沢かな。

海苔は結局普通のラーメンスタイルにして丼の縁に並べてしまいました。スープに埋まっていないところはしっかりパリパリしていて、磯の香りもして、確かに良い海苔でした。

鴨だし淡麗ラーメン・徹

淡麗ラーメンの方も食べてきました。こちらは「毎日食べたくなる」を目指した食べやすいあっさりした味。提供時間最短を実現っていうのも忙しいランチの時間にはありがたいです。

麺はおそらく味噌ラーメンと一緒なのですが、全く別物のあっさりスープは控えめな塩味ながら鴨と豚ガラと昆布の出汁が調和して美味しいスープになっています。ワンタンもよく合っていますね。トッピング追加しなくてもワンタンが入っているのは嬉しいです。

値段が一緒なので味噌に走ってしまう傾向はあるかもしれませんが、隅に置けない完成度の高い塩ラーメンでした。

関連ランキング:ラーメン | 川崎駅京急川崎駅八丁畷駅

番外:お家ラーメン

最近家で作るラーメンはこんな感じ。低温調理のチャーシューに作り置きで冷凍しておいたワンタンを追加して作ります。麺は市販品ですが、スープはチャーシューを作る時に使った味噌ダレをベースに味噌ラーメン風に作っています。

その他の食レポ

 

www.take--chan.tokyo

www.take--chan.tokyo