最近、VIPメンバーになってから頻繁に通っている博多劇場。だんだん記事がマンネリになってきた感じがしますが、再びの登場です。
博多劇場 上野御徒町店
今回訪問したのは、上野広小路交差点のほど近くにある上野広小路店です。このお店、実は7月5日にオープンしたばっかりです。
店内
店内はそんなピカピカの新店舗にもかかわらず、なんか落ち着いた佇まい。手作り餃子の電飾看板も屋台の中にいるような感じがします。そういうコンセプトなのだと思いますが。
どでかジョッキハイボール
VIPになってからは乾杯メニューはどでかジョッキハイボール一択です。僕はいつも一番安いトリスハイボールにしてしまいますが、角ハイボールや各種サワー類も標準ジョッキの価格で1リットルサイズのどでかジョッキになります。
どんぐり
180円ですぐに出てくるメニューの中では、うずらの味玉になるどんぐりを選択しました。
お通しと一緒に出てくる素早さが素敵です。
味玉の味の染み込み方と、うずら卵の濃厚な味のマッチングが良かったです。
鶏つくね
もはやマンネリになってしまっていますが、毎回注文する鶏つくね。200円ですが、大きいサイズで満足できます。ふわふわに柔らかくまとめてあって、炙り方も絶妙です。
鶏唐揚げ
鶏づくしになってしまいましたが、メインは鶏のから揚げを頼みました。大きめのからあげが3個乗っていました。
お好み調味料
このお店の特徴は鶏唐揚げにもお好みで選べる調味料がつくことです。ノンオイル玉ねぎドレッシングがさっぱりして美味しかったです。
デスソースはやっぱり辛かった
調味料の中に辛さで有名なデスソースも入っていました。
興味本位でちょっと付けてみました、これは本当に辛くて、破壊力抜群です。店を出てしばらく、舌の上と唇がヒリヒリしていました。辛さ大好きな人にはオススメです。
店員さんが気さく
博多劇場はどの店でも店員さんが皆さん気さくです。おかわり自由のキャベツのお通しにしても、無くなりそうになると、「持ってきましょうか?」と聞いてくれます。
飲み物が無くなりそうになると、「お飲み物はいかがでしょうか」と聞いてきますが、注文の意思がなければ「まだ大丈夫です」とか言っておけばそれ以上言われることはありません。全体的に居心地の良さを感じさせます。
お会計
どでかジョッキハイボール | 280円 |
どんぐり | 180円 |
鶏つくね | 200円 |
鶏唐揚げ | 380円 |
消費税 | 82円 |
合計 | 1122円 |
関連ランキング:居酒屋 | 上野広小路駅、上野御徒町駅、湯島駅
その他の博多劇場の記事