昨日に引き続き、大森の飲み屋。今日は駅から少し離れたところにある、餃子とワインの美味しいお店です。
餃子とワインの店
餃子とワインの店は、博多劇場などがあるアーケードまで行かずに安田病院の角で左折し、大きな道の信号を渡って少し行ったところになります。この辺に行くと、飲み屋や飲食店が殆ど無いので不安になりますが、店の入口に看板がありますので見逃さないようにすると、地下に降りる階段が見つかります。
階段に張り出されたメニュー
入り口にメニューが張り出されています。入店前にどんなものを頼むか選べるのは良いですね。
まずはビール
220円で提供されるビールは、ジョッキを冷凍庫に入れてキンキンに冷やした状態で提供されます。これからの暑い季節はギンギンに冷えたビールは嬉しいですね。
メニュー
飲み物はビールよりワインがメインです。ボトルワインも1000円台から取り揃えられています。
食べ物は、餃子のほかピザやアヒージョなど、ワインに合うおつまみも数多く取り揃えてあります。
餃子
餃子は少し小ぶりなサイズなので、皮のパリパリ感がより強く出ています。餡には既に味がついているので、醤油やラー油をかけなくても美味しく食べられます。
かちわりワイン
かちわりワインはジョッキに入って250円とかなりお得です。さっぱりとした味で、餃子にもよく合います。
ピザ
ピザは一人で食べ切れる8インチサイズ。台も薄く仕上げたクリスピータイプです。
チーズがとろっと溶けて、こんがりと焼けたピザクラフトとよくマッチしています。
温野菜クリームソース
最後に頼んだのは温野菜クリームソース。クリームシチューのようなものを想像していましたが、もう少し濃い味のクリームソースが野菜の上にかけられたものでした。野菜の方は冷凍の洋野菜ミックスを電子レンジでチンしたものです。
飲み屋に行くとなかなか野菜を食べないので、こういうメニューも良いのですが、もうちょっと手をかけても良いのかなと思ってしまいました。ほかもメニューが手作りなだけに、気になってしまいます。
全体で見ると、コスパの高い、居心地の良い居酒屋ですので、メニューを選んで楽しんでゆこうと思います。
お会計
生ビール | 220円 |
餃子(10個) | 380円 |
かちわりワイン | 250円 |
ミックスピザ | 380円 |
温野菜クリームソース | 180円 |
合計 | 1410円 |
過去のせんべろレポート