今日のごはんは何にしようかな 

飲み歩きと食べ歩き たまに料理を作ります


スポンサードリンク

 

自己紹介と本ブログのコンテンツとプライバシーポリシー

食レポ 松屋のごろごろチキン煮込みカレーと焼き牛めし

この記事をシェアする

今回もメニューリリースされてからだいぶ経ってしまい、お店訪問からもだいぶ経ってしまいましたが松屋の期間限定メニューのレポートです。

f:id:take--chan:20200409211343j:plain

 

お肉たっぷり焼き牛めし 

f:id:take--chan:20200408182450j:plain

最初はお肉たっぷり焼き牛めしです。

並盛は"お肉たっぷり" 、大盛は"お肉どっさり"!
旨辛ダレが牛肉とご飯に絡む、やみつきの逸品!

2020年3月31日(火)午前10時より、「"お肉たっぷり"焼き牛めし」を新発売いたします。
昨年、多くのお客様より大変ご好評いただいた「"お肉たっぷり"焼き牛めし」が今年も登場!ジューシーで柔らかな牛肉を鉄板で焼き上げ、ピリッとした甘辛さがアクセントの旨辛ダレを絡めた「"お肉たっぷり"焼き牛めし」は、ご飯のすすむ逸品です。また、大盛はライスだけでなく、お肉も増量の「"お肉どっさり"焼き牛めし」となります!

さらに、生野菜や"あつあつで具沢山な豚汁"がセットになったお得なセットもご用意しております。
この機会に是非、お召し上がりください!

 並盛は"お肉たっぷり" 、大盛は"お肉どっさり"!旨辛ダレが牛肉とご飯に絡む、やみつきの逸品!

上記が松屋公式の告知文です。3月31日から発売開始していたんですね。松屋の新メニューは火曜10時から販売になることが多いです。

f:id:take--chan:20200408182434j:plain

この時はまだカチャトーラ定食がありましたが、今は終わっています。

f:id:take--chan:20200408182350j:plain

こちら、焼き牛めしなので、焼肉定食と同じぐらい待ちました。5分ぐらいでしょうか。出てきた丼には焼いた肉と半熟卵、刻みネギがたっぷり乗っています。

f:id:take--chan:20200408182403j:plain

牛焼肉定食が600円ですから、半熟卵がついて560円の焼き牛めしはお得メニューかもしれません。

f:id:take--chan:20200408182418j:plain

卵の黄身を絡めると、ちょっと韓流テイストも感じる甘辛いタレの味と相まって、ご飯との相性抜群です。

ごろごろチキン煮込みカレー

f:id:take--chan:20200409211413j:plain

お次は、ごろごろチキン煮込みカレーです。 

前回の終売時「ごろチキロス」と囁かれていた『ごろごろ煮込みチキンカレー』が大復活!

新学期、新生活の始まる4月。
公式松屋カレー部企画第1弾として「ごろごろ煮込みチキンカレー」が期間限定で復活いたします!
以前より多くのお客様に大変ご好評を頂いておりました通称『ごろチキ』は松屋特製カレーに、鉄板でジューシーに焼き上げたごろっごろのチキンをプラスした食べ応え満点な逸品です!
また、生野菜がセットになったお得なセットメニューもご用意いたしております。

 前回の終売時「ごろチキロス」と囁かれていた『ごろごろ煮込みチキンカレー』が大復活!

こちらもリバイバル期間限定メニューです。提供スタイルはご飯とカレーが別々になっていて、定食スタイルになっています。更にこだわりの味噌汁付きです。カレーに味噌汁って要るのかどうかちょっと疑問ですが。。冬場の松屋は着席時に温かいお茶が出されますが、カレーということで、お冷がついてきます。

f:id:take--chan:20200409211451j:plain

カレーは一口大の鶏もも肉と玉ねぎがふんだんに入っています。が、これ、玉ねぎと鶏肉は別茹でにしている感じがします。大鍋で一緒に具を煮てしまうと、提供時に偏りが出てくることによる処置でしょうか。

玉ねぎも鶏肉もカレーの中でホロホロになるまで煮込んでしまうほうが、肉もルーも美味しくなると思うので、ちょっと残念に感じました。逆に肉を長時間煮込まない為、ゴロゴロ感は強く出ていまs。 

f:id:take--chan:20200409211538j:plain

ルーは最近の松屋のカレーのスタンダードで、かなり辛味が強く出ているタイプです。香りより辛さ追求の感じ。辛いカレーが好きな人には良いと思います。辛さが苦手な人にはちょっと辛いかもしれません。僕はインドカレー屋さんで、5段階だったら真ん中の3番目か辛い方から2番めを選びますが、その基準で、いつも食べているカレーよりちょっと辛く感じました。値段的にも吉野家のチキンスパイシーカレーのちょっと高級寄りを狙った感じでしょうか。いい勝負をしていると思いました。

その他の食レポ  

www.take--chan.tokyo

www.take--chan.tokyo

www.take--chan.tokyo