冷凍のむきえびと白ネギを使って、簡単に海老真丈を作りました。
海老真丈
海老真丈は以前も作っています。こんな感じでした。
今回もあんまり変わりません。
材料
海老のむき身(小) |
1000g 実質700g |
冷凍長ネギ | 200g |
大和芋 | 1本 |
卵 | 2個 |
片栗粉 | 大さじ2-3 |
塩 | 適量 |
のり | 全形3枚 |
材料は肉のハナマサで売っている1kg1000円のむきえびと業務スーパーで500g158円で売っている白ネギカットがメインになります。
海老のミンチを作る
冷凍エビは解凍して、水は捨てます。これでだいぶ水っぽくなることを防げます。
目一杯入れてしまっていますが、クッキングカッターはちゃんと回ります。しばらく回すと量が落ち着いてきますので、卵も入れます。
海老と卵がだいたいミンチになったところです。
大和芋をおろす
大和芋はクッキングカッターで刻んでもいいのですが、せっかくですのでちゃんとおろし金でおろしました。
ネギも刻む
ネギは荒みじんになっていますが、クッキングカッターでもう一度刻んで、細かいみじん切りにします。
塩を入れて混ぜる
塩と片栗粉を入れて混ぜます。塩によってタンパク質に粘りが出ます。片栗粉を入れなくても粘りでまとまるのですが、大和芋と海老だけだと、揚げたときにふわふわになりすぎてしまいます。
しいたけの海老真丈詰め
半分はしいたけの上に乗せて揚げてみましょう。しいたけの肉詰めと同じ感じに、海老真丈の種を乗せます。
磯辺揚げ
残りはのりを1/8に切ったものの上に乗せて、軽く巻きます。
揚げる
180℃の油で5分ぐらい揚げると表面がきつね色になりますので、反対側も同じように揚げれば完成です。
完成
完成はこんな感じ、大和芋のおかげでふんわりと揚がりました。
ビールにも日本酒にもスパークリングワインにもよく合う料理です。クッキングカッターさえあれば簡単なので、一度お試しください。
その他のレシピ記事