以前グラパンを食べた鶯谷の喫茶店デン。土日祝日は特製牛スジデミグラスソースパンがあります。今まで行きたかったのですが、土日の日中に上野界隈で時間を作れませんでした。先日やっと機会が巡ってきたので、満を持して行ってきました。
喫茶デン
以前来たときには、Mixグラパンを食べました
この時に、土日祝限定牛スジシチューのデミグラスパンというメニューが有ることを知り、いつか食べようと思っておりました。
ところが、このお店、席数が20席無いぐらいなので、土日はいつも大変な行列が出来てしまいます。
お彼岸に雪混じりの雨が振り、たいへん寒かった日、お墓参りに行きがけの11時ぐらいに通りかかったところ、幸いにも前のお客さんが出ていったところで席が空いていたので、これ幸いと入店しました。
メニュー


頼むメニューは最初から決まっていましたが、その他のメニューはこんな感じ。土日祝はパンメニューだけになるので、スパゲッティやドリアはありません。でもオムレツサンドや各種トーストは作ってくれます。
グラパンやデミパンを食べるほどおなかの大きさに自信がない人なら、ビーフシチュートーストも良いかもしれません(隣の人がビーフカレートーストを頼んでいましたが、厚切りトーストを二つに切った真ん中に小鉢に大盛りになったカレーが置いてある形でした。これも美味しそうです)
牛スジシチューのデミグラスパン
メインの牛スジシチューのデミグラスパンは10分ほどで提供されました。パンを丸ごとくり抜いた中に、手の混んだデミグラスソースと柔らかく煮込んだ牛スジがシチューになっているものが充填され、さらに上にチーズを乗せて焼いてあります。
くり抜かれたパンは両脇に添えてあります
このくり抜かれた方のパンはパンの芯のところなのでフワフワ。いい香りがしています。
これにデミグラスソースをたっぷりつけて食べます。濃厚な香りが口いっぱいに拡がります。幸せ。
コーヒーフロート
もう一つの目玉メニューであるコーヒーフロートも注文しました。アイスコーヒーの上にソフトクリームが丸ごと一人前盛り付けた後で、シュガーコーンが逆さまに乗っかっています。
パンと並べると、そのデカさが分かると思います。
シュガーコーンをどかすと、普通にてんこ盛りのソフトクリームが乗っかったコーヒーフロートになります。シュガーコーンの中にはクリームは入っていません。クリームをシュガーコーンに盛り付けてソフトクリームにするのもよし、シュガーコーンだけパリパリ食べてしまって、クリームはスプーンで掬って食べるのもありです。
ソフトクリームなので、アイスクリームほど濃厚ではなく、ミルクの香りと爽やかな味が口の中に広がります。
でもこんなふうにパンにクリームを乗っけて食べるのも意外にさっぱりしていて美味しいです。デミグラスソースが濃厚なので、途中でさっぱりしたクリーム味を挟むと丁度良い味変になります。
パンの底の方には牛すじゴロゴロ
デミグラスパンの方は、底の方まで食べ進めると、牛スジの塊がゴロゴロ出てきます。じっくりゆっくり煮込んであるので、トロトロホロホロになっています。口の中でとろける美味しさです。
店内は空気清浄機がばっちり
店内は喫煙可ですが、店内に店のサイズに不釣り合いなほど大きな空気清浄機がついていますので、神経質で無い方なら大丈夫じゃないかと思います。こういった細かい所の心配りも嬉しいです。訪問した日は喫煙者は居なかったので効果の程は確認できませんでしたが、きっと大丈夫。
お昼時は長蛇の列
12時過ぎに店を出たのですが、店の前には長蛇の列が出来ていました。休日はやはり10時からせめて11時ぐらいまでに入店しないと厳しいみたいです。