今日のごはんは何にしようかな 

飲み歩きと食べ歩き たまに料理を作ります


スポンサードリンク

 

自己紹介と本ブログのコンテンツとプライバシーポリシー

レシピ ヨーグルトメーカーでローストビーフを作りました。

この記事をシェアする

先日購入したヨーグルトメーカーで、豆乳ヨーグルトや甘酒を作っていますが、ヨーグルトメーカーを低温調理器として使うことでローストビーフを作ってみました。

低温調理器として使用可能なヨーグルトメーカー

 

うちで使っているのは左側のアイリスオーヤマですが、この機種は温度設定が27℃、42℃、60℃しかありません。少し高いですが、右のTANICAのですと25℃~70℃まで設定可能ですので、低温調理器として使うのであればこっちの方が良いと思います。「TANICAの機器は殆ど低温調理器ですよね」というコメントもありました。

低温調理と言えども、殺菌することを考えると、食材の中心を65℃まで上げたい所です。60℃設定の器具で作る場合はここらへん御理解の上、自己責任でお願いします。僕は牛肉であれば、表面が焼けていれば、中は多少生でもと思ってしまいます。でも、鶏や豚の時は、炊飯器の保温モードで70℃設定にして、65℃での殺菌を狙います。また、今回最初に熱湯を注ぐことで、中心温度が60℃以上に達している可能性もあります。

 

ローストビーフを作る 

材料

牛もも肉ブロック         500g

玉ねぎ              1個

塩・胡椒・スパイス類       適量

 

作り方

肉を選ぶ

f:id:take--chan:20160924225412j:plain

ローストビーフの場合、調理自体が単純なので、仕上がりは肉の選び方で8割方決まってしまいます。良い肉は脂身が少なく、筋が少ない肉です。今回のは割りと当たりの部類。100gで280円でした。

 

塩コショウをして冷蔵庫で寝かせる

f:id:take--chan:20160924225517p:plain

塩コショウをしたら、冷蔵庫で半日~1日寝かせます。

玉ねぎを炒めて、肉の表面を焼く

f:id:take--chan:20160924230018j:plain

フライパンに油をひき、玉ねぎを炒めます。この玉ねぎがあとで肉汁を受け止めてくれます。

 

f:id:take--chan:20160924230041j:plain

玉ねぎに火が通ったら、肉を入れて、表面の5mmぐらいに火が通るように、肉を転がしながら焼いてゆきます。

 

f:id:take--chan:20160924230103j:plain

全面まんべんなく火が通ったら日からおろします。この時点で既に玉ねぎに肉汁がしみこんでいい色になっています。

 

ジップロックに詰めて空気を抜く

f:id:take--chan:20160924230120j:plain

肉と玉ねぎを一緒にジップロックに入れて、空気を出来る限り抜きます。ここで、玉ねぎと肉汁が有るので、比較的簡単に空気抜きが出来ると思います。

ヨーグルトメーカーに投入

f:id:take--chan:20160924230140j:plain

ヨーグルトメーカーにはこんなふうに入ります。

 

熱湯を注ぐ

f:id:take--chan:20160924230202j:plain

お湯を沸騰させておき、ヨーグルトメーカーの中に満たします。

 

60℃(設定がある機種なら65℃)に設定し、2時間ぐらい加熱する。

f:id:take--chan:20160924230226j:plain

あとは、自動温度設定ですので、放置しておけば完成です。

 

完成

f:id:take--chan:20160924230309j:plain

60℃設定ということで、念を入れて3時間加熱したら、ちょっと火が入りすぎてしまいました。最初に熱湯を入れているので、ここで温度が上がったのかもしれません。今度2時間設定で検証してみます。

 

ソースを作る

f:id:take--chan:20160924230357p:plain

一緒に入っていた玉ねぎに醤油を少し加えて、煮詰めてゆきます。赤ワインを入れるともっと美味しいかもしれません。赤ワインが有るなら、加熱時から入れたほうが良いかもしれませんね。

完成(その2)

f:id:take--chan:20160924230423j:plain

ソースをかけるとこんな感じになります。

 

副菜:カツオのカルパッチョ 

もう一品でカツオのカルパッチョを作りました。

表面をバーナーで炙る

f:id:take--chan:20160924230619p:plain

カツオは脂っこいので、表面を炙って脂臭さ、生臭さを飛ばそうと思います。

f:id:take--chan:20161002161227p:plain

表面だけ炙ればOKです。まな板の上でやるとまな板が焦げますので、フライパンの上でやったほうが良いと思います。

 

完成(その3)

f:id:take--chan:20160924230528p:plain

 

全部が完成して、食卓に乗った状態です。家族4人であっという間になくなってしまいました。

 

ヨーグルトメーカー一台でこれだけ作りました。

 

www.take--chan.tokyo

 

 

www.take--chan.tokyo

 

 

過去のレシピ記事

 

www.take--chan.tokyo

 

  

www.take--chan.tokyo